何やら鮭がバシャバシャ跳ねてるというので
今年最後と思われる鮭釣りに。
メンバーはジャニさん、へーさん、Kanさん。
先に保険のソイ釣りと思い沖の根にいくと
すでに夫婦釣りさんが釣ってます。
ほんと根物は上手で竿をしならせてます。
こちらも柳の舞など釣ってますが私には
サメ、サメ、サメ。
ちょっと移動して隣の根にいくも私にはサメ。
その後鮭探すも留守。保険も給付されず終了。
久々に早く帰ってきました。
次はソケソウかな。なんせ寒いですわ!(笑)
2015年11月
日本海組のみなさん、今年もお疲れ様でした。
胆振組は通年営業中です(笑)
サクラマスのライセンスも申請し、
こらからスケソウ、ソウハチと待ってますよ~
乗りたい方は遠慮なく一報くださいね。
ただ仕事も忙しい時期なので凪の日曜日しか出れませんのであしからず~
今日も懲りずに室蘭の鮭。
天気も凪も良い中、僚船のシードラゴンと
イタンキ方面へ。
船はたくさんいるけど跳ねはあまりなし。
しばらくやりますが異常なし。
無線の情報で伊達方面が良さそうなので
跳ね探しながらゆっくりと移動。
先日船がたくさん居たところは今日はダメ。
もう少し伊達よりに船団。
跳ねも少々。もうちょい移動して稀府沖。
跳ねも多少あり、無線でも釣れてる模様
なのでここでやることに。
そこで数年ぶりに鮭ヒット(笑)
あ~こんな感じだったかな…
真っ黒なオスゲット。
その後メスもゲットで久々の鮭釣りを満喫。
一緒にいったジャニさんもメスゲット。
三度目のKanさんはまたボ(笑)
一緒に出た夫婦釣りさんからの連絡が三回もあったのに気付かず申し訳ないことしました~
またご一緒してくださいね!
今日は昨日の爆釣を再現すべく同じ海域へ。
船はたくさんいます。鮭はそれほどいません(笑)
何事もなく時間が過ぎ、多少跳ねも出るも
手が魚臭くなることはありませんでした。
唯一の成果はマイドリーム号のうっちゃんさんとご挨拶できたこと!
今後ともよろしくお願いしますね~
で、昨日もらったイクラができました!
この保険が魚を遠ざけたかも(^^;
本日、船長2号がyellowtailで出撃中!
イタンキ沖でフィーバーとのこと。
ちなみに船長1号は仕事中です(笑)
こんないい日に仕事…なんて日だ!
リンク集
アーカイブ